「社会体制と法」研究会

the Association for “Societal System & Law” Studies

  • お問合せ
  • 当研究会について
  • ホーム
  • お知らせ
  • 研究会情報
  • 研究会誌
  • 事務局ニュース
  • 各種手続
  • リンク

「社会体制と法」第8号(2007.6) 目次

特 集 : 体制移行国における裁判の独立の実態

小森田秋夫 ロシアにおける裁判の独立 2
―裁判官自治と裁判官の身分保障の視角から―
杉浦 一孝 中央アジア諸国における裁判の独立の実態とその基本的特徴 26
―ウズベキスタンおよびカザブスタンを例として―
鈴木  賢 中国における裁判の独立の実態と特徴的構造 48

論 文

御手洗大輔 中華人民共和国民事訴訟法改正建議稿に関する一考察 66

書 評

鮎京 正訓 アジア法学会編 〔安田信之・孝忠延夫編集代表〕『アジア法研究の新たな地平』 83
樹神 成 ティムール・ダダバエフ著『マハッラの実像 中央アジア社会の伝統と変容』 91
髙見澤 磨 大島立子編 『宋―清代の法と地域社会』 97
小林 公司 羽場久美子・小森田秋夫・田中素香編『ヨーロッパの東方拡大』 102
竹森 正孝 木戸衛一編 『「対テロ戦争」 と現代世界』を読む 110

 

編集後記 116

購入申込

© 2015 「社会体制と法」研究会