特集:近代経験と法の継受
| 高橋 一彦 | ロシアの 「近代経験」 | 2 | 
| ― 一つのケース・スタディー― | ||
| 森下 敏男 | 近代とは何か | 21 | 
| ―高橋報告へのコメントを契機として― | ||
| 伊藤 知義 | セルビアにおける民法典継受とその婚姻法の非 「近代」 的要素 | 28 | 
| 鈴木 輝二 | バルカン・南欧における西欧法の継受 | 44 | 
小特集:法と開発研究の軌跡
| 松尾 弘 | 「法と開発研究」とは何か | 50 | 
| 川畑 博昭 | ラテンアメリカにおける「「法と開発」研究/運動―序論的考察 | 63 | 
翻 訳
| 建石真公子 | ディディエ ・ モース 「憲法制定権力の行使における現代国際法の影響 | 76 | 
書 評
| 佐藤 史人 | 小森田秋夫編 『現代ロシア法』 | 88 | 
| 宇田川幸則 | 小口彦太 『現代中国の裁判と法』 | 94 |