「社会体制と法」研究会

the Association for “Societal System & Law” Studies

  • お問合せ
  • 当研究会について
  • ホーム
  • お知らせ
  • 研究会情報
  • 研究会誌
  • 事務局ニュース
  • 各種手続
  • リンク

「社会体制と法」第18号(2020.6) 目次

特  集 : 旧現社会主義諸国における「歴史と記憶」と法

 阿曽 正浩  ロシアにおける歴史政治と記憶法 1992-2014・・・ 2

 伊藤 知義  セルビア剥奪財産返還補償法
        -近代法への回帰と社会主義時代の清算はどこまで進んだか ・・・23

 高見澤 磨  抗日英雄譚への疑義と英雄烈士保護法・・・38

論  文

 樹神  成  権力分立と大統
        -憲法改正案(2020年1 月20日)は何を変えるか・・・49

 大場佐和子  「ネイション・ステイト」と憲法上の「国民」の含意
        -チェコスロヴァキア、そしてチェコとスロヴァキアの場合・・・64

 竹内 大樹  ロシアによる「我々」と「他者」理解
        -「在外同胞」概念を素材として・・・79

 松本未希子  中国における法人概念と村民委員会の自治・・・96

購入申込(1冊1,000円 送料370円)

© 2015 「社会体制と法」研究会